新居浜で落語を聴く会のHP



 四国大落語祭について

 平成16年(2004年)11月福岡で開催されていた国民文化祭の落語フェスティバルに芸乃虎や志(枝廣篤昌)が出演したことをきっかけに、新居浜でも落語文化を定着させたいという虎や志の思いに賛同してくれたメンバーが、翌17年来四。
 平成17年(2005年)は『新居浜大落語祭』(7/16(土)午前「どんでん寄席 in どんでんどん(どんでんどん)」 7/16(土)夜「アマ落語競演会 in にいはま(文化センター中ホール)」、7/17(日)午前「おやこ寄席(別子銅山記念図書館)、7/17(日)午後「こども寄席(別子銅山記念図書館)」、7月17日(日)夜「川之江納涼落語寄席(川之江市妻鳥公民館)」の5回公演。
 平成18年(2006年)からは名称を『四国大落語祭『に変更。平成19年(2007年)から新居浜ユネスコ寄席が開始される。
 その後、毎年、海の日を絡めた土日に開催され、土曜日の午前は「どんでん寄席」(授産施設どんでんどん)午後は「新居浜ユネスコ寄席」、夜は「全国アマ落語競演会inあかがねミュージアム」日曜日の午前と午後に「アマ落語競演会in西條神社」を開催してきた。
 2010年、2011年は四国大落語祭は中止。2010年は「新居浜落語祭り」として、新居浜のメンバーのみでオンライン開催する。昨年から再開されるが、社会福祉法人花咲会の授産施設どんでんどんで開催される「どんでん寄席」は、感染拡大予防の為、昨年今年と同会場での開催は中止とし、同時間帯、昨年は「全国アマ落語競演会inあかがねミュージアム」午前の部として開催、本年は「全国アマ落語競演会inワクリエ新居浜」を開催予定。

 『四国大落語祭2024』
日時:令和6年7月13日(土)&14日(土)
初日13日(土)は「全国アマ落語競演会inあかがねミュージアム(主催:新居浜で落語を聴く会&あかがねミュージアム運営グループ))」「新居浜ユネスコ寄席(主催:新居浜ユネスコ協会)」「全国アマ落語競演会inあかがねミュージアム(新居浜で落語を聴く会&あかがねミュージアム運営グループ)」14日(日)は「全国アマ落語競演会in西條神社(午前の部)(主催:西條歴史文化事業実行委員会)」「全国アマ落語競演会in西條神社(午後の部)(主催:同情)」と全5公演が新居浜と西条で行われる。



〜四国大落語祭2024 7/13(土)午前〜
10分程度の短い噺がいっぱい登場!
「全国アマ落語競演会inあかがねミュージアム 午前の部」  
日時:令和6年7月13日(土)10時00分〜11時40分 (開場9時30分)
出演:春歌亭丹馬(兵庫)秋風亭てい朝(広島)南遊亭栄歌(三重)粗忽家酔書(福岡)竜宮亭無眠(兵庫)千里家圓九(大阪)立の家猿之助(大阪)芸乃虎や志(愛媛)芸乃虎ふく(愛媛)三味線:千里家一福(大阪) 
場所:あかがねミュージアム  あかがね座(多目的ホール) 新居浜市坂井町2-8-1
料金:前売り500円 当日800円 (全席自由)
チケット取り扱い:あかがねミュージアム、明屋書店(MEGA西の土居店、新居浜松木店、川東店)ほか   
主催:新居浜で落語を聴く会&あかがねミュージアム運営グループ
協賛:社会福祉法人 花咲会
問合 あかがねミュージアム 0897-31-0305

10:00〜10:09「つる」芸乃虎や志(愛媛)9分
10:10〜10:19「落としもの」(藤丸 紘生:作)」竜宮亭無眠(兵庫)9分
10:20〜10:29「腕喰い」立の家猿之助(大阪)9分
10:30〜10:39「買い物ぶぎ」芸乃虎ふく(愛媛)9分
10:40〜10:49「九日目」南遊亭栄歌(三重)9分
10:50〜10:59「金釣り」春歌亭丹馬(兵庫)9分
11:00〜11:09「紙切り」粗忽家酔書(福岡)9分
11:10〜11:19「茶漬け間男」千里家圓九(大阪)9分
11:20〜11:39「巌流島」秋風亭てい朝(広島)19分



〜四国大落語祭2024 7/13(土)昼〜
「新居浜ユネスコ寄席」
日時:令和6年7月13日(土)14時00分〜16時30分 (開場:13時30分)
主催:新居浜ユネスコ協会 共催:新居浜市教育委員会
出演予定:秋風亭てい朝(広島)粗忽家酔書(福岡)竜宮亭無眠(兵庫)千里家圓九(大阪)らくさぶろう(愛媛)芸乃虎や志(愛媛)三味線:千里家一福(大阪)
場所:新居浜市商工会議所(新居浜市一宮2丁目4−8) 1階ホール
料金:前売り800円 当日1000円 (全席自由)
チケット取扱い:愛媛新聞社東予支社新居浜ほか
お問い合わせ:新居浜ユネスコ協会事務局(愛媛新聞社 東予支社 新居浜 内)0897-64-9200

14:00〜14:15「いぼめい(青山智弘作」芸乃虎や志(愛媛)15分
14:16〜14:36「強情」千里家圓九(大阪)20分
14:37〜14:57「死ぬなら今」秋風亭てい朝(広島)20分
14:58〜15:23「ロング・グッドバイ(桂文枝作)」らくさぶろう(愛媛)25分
15:24〜15:38 仲入り 14分
15:39〜15:59「生徒の作文〜紙切り」粗忽家酔書(福岡)20分
16:00〜16:30「はてなの茶碗」竜宮亭無眠(兵庫)30分



〜四国大落語祭2024 7/13(土)夜〜
四国大落語祭の定番と言えばこれ!  
「全国アマ落語競演会inあかがねミュージアム 夜の部」  
日時:令和6年7月13日(土)18時30分〜21時00分 (開場18時00分)
出演:春歌亭 丹馬(兵庫)南遊亭 栄歌(三重)粗忽家酔書(福岡)立の家猿之助(大阪)らくさぶろう(愛媛)芸乃虎や志(愛媛)芸乃 樽斗(愛媛)三味線:千里家一福(大阪) 
場所:あかがねミュージアム  あかがね座(多目的ホール) 新居浜市坂井町2-8-1
料金:前売り800円 当日1000円 (全席自由)
チケット取り扱い:あかがねミュージアム、明屋書店(MEGA西の土居店、新居浜松木店、川東店)ほか   
主催:新居浜で落語を聴く会&あかがねミュージアム運営グループ
協賛:社会福祉法人 花咲会
問合 あかがねミュージアム 0897-31-0305

18:30〜18:43「手水廻し」芸乃樽斗(愛媛)13分
18:44〜19:02「隣の桜」らくさぶろう(愛媛)18分
19:03〜19:18「権助提灯」粗忽家酔書(福岡)15分
19:19〜19:44「親子酒」春歌亭丹馬(兵庫)25分
19:44〜19:58 仲入り 14分
19:58〜21:15「胴切り」南遊亭栄歌(三重)18分
20:16〜20:29「」芸乃虎や志(愛媛)13分
20:30〜21:00「住吉駕籠」立の家猿之助(大阪)30分



〜四国大落語祭2024 7/14(日)午前〜
「全国アマ落語競演会in西條神社 午前の部」 (日本笑い学会四国支部第82回研究会)
日時:令和6年7月14日(日)09:30〜11:30(開場:9:00)
出演:春歌亭丹馬(兵庫)粗忽家酔書(福岡)竜宮亭無眠(兵庫)千里家圓九(大阪)芸乃とっkun(愛媛)
   三味線:千里家一福(大阪)案内役:芸乃虎や志(愛媛)
場所:西條神社 参集殿(西条市大町1159 TEL:0897-56-8802)
会費:前売り500円 当日800円 *日本笑い学会四国支部会員は無料
チケット取り扱い:西條神社、明屋書店西条本店 明屋書店MEGA西の土居店 ほか   
主催:西條歴史文化事業実行委員会 & 新居浜で落語を聴く会
問合せ:西條神社(0897-56-8802)、日本笑い学会四国支部(050-1808-7490)
メールでの問合せ:warai.shikoku@gmail.com

09:30〜09:45「手紙無筆」芸乃とっkun(愛媛)15分
09:46〜10:06「うぬぼれ屋」春歌亭丹馬(兵庫)20分
10:07〜10:32「陸奥間違い」粗忽家酔書(福岡)25分
10:32〜10:49 仲入り〜 17分
10:49〜10:59「ハンカチ(小堀裕之作)」竜宮亭無眠(兵庫)20分
11:00〜11:30「植木屋娘」千里家圓九(大阪)30分



〜四国大落語祭2024 7/14(日)午後〜
「全国アマ落語競演会in西條神社 午後の部」 (日本笑い学会四国支部第82回研究会)
日時:令和6年7月14日(日)13:30〜15:30(開場:13:00)
場所:西條神社 参集殿(西条市大町1159 TEL:0897-56-8802)
出演:秋風亭てい朝(広島)南遊亭栄歌(三重)粗忽家酔書(福岡)立の家猿之助(大阪)芸乃鵜飼(愛媛)
   三味線:千里家一福(大阪)案内役:芸乃虎や志(愛媛)
会費:前売り500円 当日800円 *日本笑い学会四国支部会員は無料
チケット取り扱い:西條神社、明屋書店西条本店 明屋書店MEGA西の土居店 ほか   
主催:西條歴史文化事業実行委員会 &  日本笑い学会四国支部
問合せ:西條神社(0897-56-8802)、日本笑い学会四国支部(050-1808-7490)
メールでの問合せ:warai.shikoku@gmail.com

13:30〜13:45「看板のピン」芸乃鵜飼(愛媛)15分
13:46〜14:06「打飼盗人」立の家猿之助(大阪)20分
14:07〜14:32「竹の水仙」南遊亭栄歌(三重)25分
14:32〜14:49 仲入り〜 17分
14:49〜14:59「魚根問い〜紙切り」粗忽家酔書(福岡)20分
15:00〜15:30「ハナコ(立川志の輔作)」秋風亭てい朝(広島)30分